フォントマニアによる主観ブログ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+プロフィール
HN:
yoruhen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/10
職業:
大学生
趣味:
フォント探し
自己紹介:
応用化学を専攻する大学生。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
+カテゴリー
+最新記事
(12/08)
(10/29)
(07/14)
(06/26)
(12/21)
+最新トラックバック
+フリーエリア
+ブログ内検索
+最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フリーのモダンサンセリフであるM+フォントは現在進行形のプロジェクトですが、この度教育漢字が完成したとのことです。
フリーフォントのゴシック体や明朝体はいくつかありますが、ファミリー展開されていて、かつモダンサンセリフであるのは、私の知る限りではM+フォントしかありません。
今回追加された漢字には、教育漢字+200字程度の常用漢字が含まれているようです。日常で使用するには若干足りないかなという程度ですが、デザイン的には十分であると思います。
私も微力ながらフォントを作る者として、作るなら需要のあるものをと常々思っているのですが、どうしても自己満足・ネタになっているのが現状です。私がアルファベットしか興味がないのだったらもっとたくさん作れる自信はありますが、日本語フォントのあまりの文字数には参ってしまいます。M+フォントの作者氏には素直に敬意を表したいと思います。
フリーフォントのゴシック体や明朝体はいくつかありますが、ファミリー展開されていて、かつモダンサンセリフであるのは、私の知る限りではM+フォントしかありません。
今回追加された漢字には、教育漢字+200字程度の常用漢字が含まれているようです。日常で使用するには若干足りないかなという程度ですが、デザイン的には十分であると思います。
私も微力ながらフォントを作る者として、作るなら需要のあるものをと常々思っているのですが、どうしても自己満足・ネタになっているのが現状です。私がアルファベットしか興味がないのだったらもっとたくさん作れる自信はありますが、日本語フォントのあまりの文字数には参ってしまいます。M+フォントの作者氏には素直に敬意を表したいと思います。
PR
□ この記事にコメントする