フォントマニアによる主観ブログ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+プロフィール
HN:
yoruhen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/10
職業:
大学生
趣味:
フォント探し
自己紹介:
応用化学を専攻する大学生。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
+カテゴリー
+最新記事
(12/08)
(10/29)
(07/14)
(06/26)
(12/21)
+最新トラックバック
+フリーエリア
+ブログ内検索
+最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宛名のフォントをどうしようか悩み中ですが、今年はあんまり時間が取れなさそうなので、無難に手書きにする可能性が高いです。
さて、今年はいい感じの虎の絵をトレースして軽く色付けしただけ、という去年とあんまり変わらない上にちょっと手抜きしているんですが、問題は「謹賀新年」のフォント。絵の雰囲気から、レトロ感のあるやつがよさそうと思っていろいろ調べてみました。その結果、今年も国鉄方向幕書体に落ち着きそうです。
それにしても、私の過去の年賀状を振り返ってみるとこのフォントの使用率が非常に高いですね。それだけこのフォントが好きということなのでしょう。
さて、今年はいい感じの虎の絵をトレースして軽く色付けしただけ、という去年とあんまり変わらない上にちょっと手抜きしているんですが、問題は「謹賀新年」のフォント。絵の雰囲気から、レトロ感のあるやつがよさそうと思っていろいろ調べてみました。その結果、今年も国鉄方向幕書体に落ち着きそうです。
それにしても、私の過去の年賀状を振り返ってみるとこのフォントの使用率が非常に高いですね。それだけこのフォントが好きということなのでしょう。
PR
□ この記事にコメントする