フォントマニアによる主観ブログ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+プロフィール
HN:
yoruhen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/10
職業:
大学生
趣味:
フォント探し
自己紹介:
応用化学を専攻する大学生。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
+カテゴリー
+最新記事
(12/08)
(10/29)
(07/14)
(06/26)
(12/21)
+最新トラックバック
+フリーエリア
+ブログ内検索
+最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
趣味ページを更新しました。
内容は三平方の定理の証明について。
で、普通の証明では面白くないので、
・できるだけ低レベルな証明
・強烈に簡単に終わる証明
の2種類をアップしました。
内容は三平方の定理の証明について。
で、普通の証明では面白くないので、
・できるだけ低レベルな証明
・強烈に簡単に終わる証明
の2種類をアップしました。
こんなことをやると、「三平方の定理の証明100」のPDFとか作りたくなりそうです。
~以下妄想~
「三平方の定理100」は、定番の証明方法から、yoruhenオリジナルまでありとあらゆる方法を100種類とりそろえたある種の数学電子事典です。
目次を見ますと「相似」「円」「面積」といったカテゴリーに分類されており、目的に合わせた検索が可能です。
また、必要に応じて補助定理の証明も掲載。「あれ、○○の定理ってどういうものだっけ?」といった疑問も、すべてこの「三平方の定理100」で解決します。
そしてTeXで組版しますので、見栄えもたいへん美しい!フォントは教科書でおなじみの「Century Old Style」を採用(日本語は埋め込まないので、各ユーザーによって異なります。ヒラギノ書体推奨)。図はInkscapeで作成されますので、どんなに拡大しても滑らかなベクター画像になります。
こんなに充実した「三平方の定理100」は、インターネット通信料等を除きまして、特別価格0円でのご提供です。
・・・どれだけ時間があればいいんだろ?
~以下妄想~
「三平方の定理100」は、定番の証明方法から、yoruhenオリジナルまでありとあらゆる方法を100種類とりそろえたある種の数学電子事典です。
目次を見ますと「相似」「円」「面積」といったカテゴリーに分類されており、目的に合わせた検索が可能です。
また、必要に応じて補助定理の証明も掲載。「あれ、○○の定理ってどういうものだっけ?」といった疑問も、すべてこの「三平方の定理100」で解決します。
そしてTeXで組版しますので、見栄えもたいへん美しい!フォントは教科書でおなじみの「Century Old Style」を採用(日本語は埋め込まないので、各ユーザーによって異なります。ヒラギノ書体推奨)。図はInkscapeで作成されますので、どんなに拡大しても滑らかなベクター画像になります。
こんなに充実した「三平方の定理100」は、インターネット通信料等を除きまして、特別価格0円でのご提供です。
・・・どれだけ時間があればいいんだろ?
PR
□ この記事にコメントする