忍者ブログ
フォントマニアによる主観ブログ
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+プロフィール
HN:
yoruhen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/10
職業:
大学生
趣味:
フォント探し
自己紹介:
応用化学を専攻する大学生。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
+最新コメント
(05/11)
(07/31)
(07/18)
(05/11)
(01/17)
+最新トラックバック
+バーコード
+ブログ内検索
  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こう見えても私、小学生のころは習字をやってました。まぁ、それなりの字は書けるつもりです。
で、この延長で、高校のときは芸術科目に書道をとってました。このときに知ったことなんですが、むか~しむかしにもフォント作成のようなことはやってたみたいです。
PR
そろそろ自分の後継者を育てたいなぁと思った。
何人かに話を振ってみた。
NくんとHくんがよさそうな感じ。
SくんとZくんにはきっぱり断られました。
もひとりのSくんはなんとも。多分強く言えばやってくれるんだろうな。
まだ聞いてないヒトもいるからもっと聞いてみよう。
ホントはみんなやってくれるとうれしいけどね。
まぁ、どういう分野にしても100の質問ってのはあるもんですね。
配布もとは和文フォント大図鑑さんです。
夏合宿の個人的企画「高速フォントを撮ろう」を敢行しました。
バスの中から撮るのは難しかったです。なにせ正面からとらえられないし、バスの中が写りこむし、お目当てが見えてから構えると通り過ぎちゃうし。
それにしても、高速道路にかかる橋って(正しくは跨線橋というそうな)ちゃんと名前がついてるんですね。しかも高速フォントで書かれてます。今回1枚なんとか撮りました。「号」の字だけ高速フォントではありませんが。
学園祭のポスター作るのに、既存のフォントだとイマイチだったので自分で作ってみた。
「祭」の字が萎えた。
たかが3文字だったがこんなに面倒とは!
アルファベットはラクでいいな。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.