フォントマニアによる主観ブログ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+プロフィール
HN:
yoruhen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/10
職業:
大学生
趣味:
フォント探し
自己紹介:
応用化学を専攻する大学生。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
学園祭実行委員なるものをやっていた。
フォントをつくるのもラクじゃない。
+カテゴリー
+最新記事
(12/08)
(10/29)
(07/14)
(06/26)
(12/21)
+最新トラックバック
+フリーエリア
+ブログ内検索
+最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらくフォント作ってなかったため、
手書き風丸ゴシック「しばたん」の完成が非常に難しくなっています。
フォントというものは、統一感を持たせるためのルールがないと、まったくもって出来損ないができてしまうので、「手書き風」といえどもそれなりの規則性があるわけです。
規則性を持たせやすいのは言うまでもなく字形の整ったフォントであり、作りやすいのは余計な装飾や曲線のないフォントです。
これにもっとも合致するのが、ゴナや新ゴといったいわゆるモダンゴシックというものです。ヒラギノや小塚は角たてや微妙なセリフが意外と煩わしくなります。
まぁ何にしても、いい加減リハビリでもいいから何かしらのアクションを起こしたいと思います。
手書き風丸ゴシック「しばたん」の完成が非常に難しくなっています。
フォントというものは、統一感を持たせるためのルールがないと、まったくもって出来損ないができてしまうので、「手書き風」といえどもそれなりの規則性があるわけです。
規則性を持たせやすいのは言うまでもなく字形の整ったフォントであり、作りやすいのは余計な装飾や曲線のないフォントです。
これにもっとも合致するのが、ゴナや新ゴといったいわゆるモダンゴシックというものです。ヒラギノや小塚は角たてや微妙なセリフが意外と煩わしくなります。
まぁ何にしても、いい加減リハビリでもいいから何かしらのアクションを起こしたいと思います。
PR
今回の追加文字:
合答谷舎浴沿拾捨給各名格麦夏首道通樋速連絡運軍送
これにより「合格」「田舎」「谷川岳」「連絡道」「運送業」などが出力できるようになりました。ただ「名」の文字はまだバランスがよくないので、もう少し調整が必要と思われます。
しんにょうは「各」から合成しました。この方法だと「延」や「処」も同様に作れそうです。
しばたんver.1.08(lzh)
合答谷舎浴沿拾捨給各名格麦夏首道通樋速連絡運軍送
これにより「合格」「田舎」「谷川岳」「連絡道」「運送業」などが出力できるようになりました。ただ「名」の文字はまだバランスがよくないので、もう少し調整が必要と思われます。
しんにょうは「各」から合成しました。この方法だと「延」や「処」も同様に作れそうです。
しばたんver.1.08(lzh)
今回の新規文字:
休体本白自在存寺持待特等竹村未末来平米光元夫見百眸
これにより「自由自在」「未来」「平成」「早見表」などが出力できるようになりました。(なんかおかしな文字が含まれていますが気にしないように)
また、今回は新フォント「Drac」もセットになっています。これはトランプの数字・アルファベットのようなフォントです。現在数字とAJKQが出力できます。
しばたんver.1.07、Drac(lzh)
休体本白自在存寺持待特等竹村未末来平米光元夫見百眸
これにより「自由自在」「未来」「平成」「早見表」などが出力できるようになりました。(なんかおかしな文字が含まれていますが気にしないように)
また、今回は新フォント「Drac」もセットになっています。これはトランプの数字・アルファベットのようなフォントです。現在数字とAJKQが出力できます。
しばたんver.1.07、Drac(lzh)
今回の追加文字:
稿橋左右刀力召招沼紹解刃式成載裁栽島鳥烏子承衣表
「刀」をつくったので刀まつりしました。個人的には「解」が気に入っています。今回の追加により「上下左右」「解(の)公式」「成人式」「東京高裁」などが出力できるようになりました。
そろそろ「しんにょう」つくりたいです。
しばたんver.1.06(lzh)
それから、構造式フォントbenzoicも少し作ってみました。結構面倒ですが、なかなか面白いのができそうです。
稿橋左右刀力召招沼紹解刃式成載裁栽島鳥烏子承衣表
「刀」をつくったので刀まつりしました。個人的には「解」が気に入っています。今回の追加により「上下左右」「解(の)公式」「成人式」「東京高裁」などが出力できるようになりました。
そろそろ「しんにょう」つくりたいです。
しばたんver.1.06(lzh)
それから、構造式フォントbenzoicも少し作ってみました。結構面倒ですが、なかなか面白いのができそうです。